2022年10月17日

南流山6自治会主催 フードドライブ(2022年10月16日)

P1470019-20221016.JPG

 「フードドライブとは、家庭で余っている食品を集めて、食品を必要としている地域のフードバンク等の生活困窮者支援団体、子ども食堂、福祉施設等に寄付する活動のことです。」(「フードドライブ実施の手引き 」(環境省))とされます。
 10月16日 10:00〜15:00、南流山6自治会主催・流山市教育委員会後援の「フードドライブ」が木自治会館、南流山自治会館、コープ野村南流山壱番街集会所、コープ野村南流山弐番街集会所、南流山センター、南流山5号公園、南流山8号公園、南流山一丁目自治会館(通称:かえる会館)、南流山東町会ふれあい会館で開催されました。そこで木自治会館、南流山自治会館、コープ野村南流山壱番街集会所、コープ野村南流山弐番街集会所での開催状況を少しだけ、見させていただきました。
 南流山6自治会主催の「フードドライブ」には間に合わなかったけれど、食品の寄付・支援をされたい方は「とうかつ草の根フードバンク」にご相談ください。
 ロシア軍のウクライナ侵攻後、食料品を含めて全てが値上がりしたことを実感する現在です。厳しい状況にある方への一助となるようにフードドライブが継続的に行われていくことを願います。

続きを読む
posted by M. Ichikawa at 18:00| Comment(1) | TrackBack(0) | 南流山通信