南流山地区社会福祉協議会の2月25日の健康講座は南流山福祉会館の大広間で準備運動をした後、長流寺へ行き、梅の花がきれいに咲いているのを見ました。そして現地解散し、近くの一茶双樹記念館の「ひなまつり」(2月11日〜3月5日)と杜のアトリア黎明の「ひなまつり」(2月11日〜3月5日)を参加された皆さんに楽しんでいただきました。
長流寺の中に立つ流山七福神の恵比寿
■ 一茶双樹記念館
一茶双樹記念館に展示の雛人形。他に多数展示
■ 杜のアトリア黎明
杜のアトリエ黎明の室内の展示(外から窓ガラス越しに撮影)
----------
長流寺(七福神寺院) – ときめき流山さんぽ | 流山市観光協会【公式】
https://nagareyamakankou.com/tourism-information/choryuji-2/
一茶双樹記念館 | 流山本町 観光情報
https://nagareyama-td.com/issasouju/
杜のアトリエ黎明 | 流山本町 観光情報
https://nagareyama-td.com/reimei/