
ラーヂ号(イギリス製、1907年前後の製造)
『秋元洒汀生誕140年記念展 山比古とその時代展』にて
杜のアトリエ黎明:これからのイベント
http://www.issasoju-leimei.com/leimei/event/event.html
財団法人自転車普及協会・自転車文化センターの協力で9月12〜27日にかけて「杜のアトリエ黎明」で『秋元洒汀生誕140年記念展 山比古とその時代展』が開催され、自転車が展示されていることを、特定非営利活動法人アーバンエコロジー東京の浜田氏より連絡いただきました。そこで「杜のアトリエ黎明」にでかけ、実物を見てきました。当時の自転車が今日の自動車並みの価格であったことに驚き、自転車でウィリーをしている写真の展示などを楽しむことができました。
-----------------------
杜のアトリエ黎明/南流山通信
http://www.minami-nagareyama.org/facilities/mori-no-atelier.htm
特定非営利活動法人アーバンエコロジー東京
http://www.urbanecology.jp/tokyo/