2010年11月17日

『利根運河120年の記録』(10月9日〜12月5日、流山市立博物館)

DSCF5787-20101117.jpg
『利根運河120年の記録』(10月9日〜12月5日、流山市立博物館)

 所用があって流山市立図書館へいったついでに市立博物館の企画展『利根運河120年の記録』を見てきました。利根運河の歴史が写真や文献資料の展示でわかりやすく解説されていました。常設展示の中にも利根運河に関するものがありますので、初めて市立博物館へいかれる方はその部分を見ることもお忘れなく。

 市立博物館に置かれたチラシで『利根運河通水120年記念合同企画事業』ということで千葉県立関宿城博物館、野田市郷土博物館でも利根運河に関する特別展が開催されているのを知りました。

----------
流山市立博物館
http://www.city.nagareyama.chiba.jp/section/hakubutsukan/museum/hakugaido/muindex.htm

『利根川舟運と利根運河』(10月5日〜11月28日、千葉県立関宿城博物館)
http://www.chiba-muse.or.jp/SEKIYADO/

『利根運河三十六景』(10月9日〜12月6日、野田市郷土博物館)
http://noda-muse.or.jp/
posted by M. Ichikawa at 19:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 記事
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/41752860
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック