2010年11月19日

第32回ジャパンホーム&ビルディングショー

DSCF5811-20101118.jpg
第32回ジャパンホーム&ビルディングショー ジャパンホームショー2010 サステナブル建築技術展2010
http://www.jma.or.jp/jhbs/

 「ホスペックスジャパン2010」を見るのが目的で東京ビッグサイトへ行ってのですが、「第32回ジャパンホーム&ビルディングショー」も開催されているのを知り、展示終了時刻の10分前に急いで入場しました。開場案内図を見て「UR都市機構が集合住宅の改修について展示しているのでは」とそのブースだけ見てきました。入手した「ルネッサンス計画1」とするパンフレット、主に昭和35年竣工という日本の大規模団地の初期の頃の建物を対象とした解説で、そのまま、他のマンションに適用することはできませんが、考え方は参考となります。

----------
ホスペックスジャパン2010-HOSPEX Japan 2010
http://www.jma.or.jp/hospex/ja/top/top.html

UR都市機構 街にルネッサンス 独立行政法人都市再生機構
http://www.ur-net.go.jp/

UR都市機構 ルネッサンス計画1
http://www.ur-net.go.jp/rd/rn1/

UR都市機構 住宅ストック改修の技術
http://www.ur-net.go.jp/stock-kaisyu-tech/
・ 改修技術の一部を知るのに参考となります。
posted by M. Ichikawa at 12:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 南流山弐番街
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/41772909
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック