
『私のまちの福祉活動カタログ 第11集』(千葉県社会福祉協議会)
http://www.chibakenshakyo.com/16kouhoushi/n1.htm
・ リンク先にあるpdfファイル(3.2MB)では、印刷物に収録された後半の20ページ(「地域社会づくりの基盤(プラットフォーム)としての基本・小地域福祉フォーラムの設置状況」)が収録されていません。
千葉県社会福祉協議会の『私のまちの福祉活動カタログ 第11集』が3月に発行されました。そして千葉県下の各地区社協の活動紹介のひとつとして、ホームページを運営するなどのユニークな活動をしているからと南流山地区社会福祉協議会が紹介されました。
南流山地区社協の活動は『ボランティアグループとの協働とホームページ運営 住民が協力して進める地域福祉のまちづくり』という題名で、「地域特性と南流山地区社協の活動」、「水仙の会が催すふれあいサロン」、「南流山ひまわり会が見守りを担う」、「地区社協のホームページを運営」の4項目が見開きの2ページにわたって紹介される内容です。
取材にご協力いただきました皆様、ありがとうございました。