
水きり袋(左:現在使用のもの、右:たまたまホームセンターで入手のもの)

現在使用のもの

たまたまホームセンターで入手のもの
キッチンのシンクに三角コーナーを置いているお宅は多いと思います。ホームセンターへいった時、たまたま、三角コーナー用の水きり袋が残り少ないことを思い出し、いつもの製品がその店で置かれていなかったことから、中身の見えない袋に入った水きり袋を購入しました。
帰ってきて袋をあけると、目の粗いネットが入っていて、細かい屑はネットをすり抜けて三角コーナー(使用しているのはステンレスメッシュ)に溜まってしまいます。もっと目の大きい三角コーナーを使っているお宅ではそのまま、下水へ流れてしまうことでしょう。入手したのは下水処理の負担を増すだけの商品でした。
このような製品が環境負荷への配慮が必要な今日でも、販売されているとは驚かされました。
posted by M. Ichikawa at 14:36|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
記事